経験豊富なメカニックによる整備

レース中は、スペアパーツの運搬だけでなく、経験豊富な専属のメカニック(バイクのみ)も同行しており、事前に申し込みいただいた方々の車両整備も行っています。
一日中走った後、夜間に自ら整備を行い、再び早朝にスタートすることは、相当な負担を強いられます。長いレース期間のなか、皆様のチャレンジの成功ために、このメンテナンスサービスをご利用いただくことは、ひとつの方法です。
ラリーを知り尽くしたメカニックが、皆様をサポートします。
また、現地での整備だけでなく、レース前の車両製作や相談なども承っています。
※このメンテナンスサービスは、基本サービス内容には含まれていません。ご利用の際には、別途お申し込みが必要です。
【メカニック紹介】 Thorsten KAISER
1977年生まれ ドイツ人。
アンドリュー・マイヤー選手のメカニックとして1996年モロッコラリーに初参加。
1998年からはKTMワークスチームの契約メカニックとしてキニー・ガードナー選手を担当し、パリダカを主に数々のラリーで活躍。
2002年パリダカからはJRMアシスタンスプランの契約ライダーのメカニックとして、多くの選手をゴールに導いている。
整備作業の速さ、正確さ、機転、そして現地での部品調達の交渉能力など、どれをとってもラリーには欠かせない存在。
また、自らも選手としてトゥワレグラリー(モロッコ)等にて上位入賞を果たすなど、ライダーとしての視点からも整備ができるメカニックとして高い評価を受けている。
|